宮下香代展「六花」→終了

会期/2025年1月18日(土)-2月2日(日)
時間/13:00-18:00
休廊日/1月21日(火)・28日(火)

六花とは、結晶が六角形であることから付いた雪の異称。
今展では、雪をイメージしながら、和紙に胡粉や金、銀、アルミなどの箔を載せて制作した作品を展示します。あわせて、ヒロイヨミ社の山元伸子さんに雪にまつわる言葉を集めて頂いて制作した冊子も発表します。
ぜひご高覧下さい。

宮下香代展2025年DM.jpg

2024年 企画展スケジュール

2月10日~2月25日/北中幸司
3月23日~4月7日/秋野ちひろ
4月20日~5月5日/大迫友紀
6月15日~6月30日/藤井繭子
7月13日~7月28日/伊藤敦子
9月7日~9月22日/松本裕子
10月5日~10月20日/須田貴世子
11月2日~11月17日/平松 麻
12月7日~12月22日/上田亜矢子展(at YAECA HOME STORE)

*詳細は決まり次第UPいたします。
*スケジュールは、状況に応じて変更の可能性がございます。
*企画展開催期間以外は休廊させて頂きます。

上田亜矢子展「ここに射す光」会場風景

光の呼吸.JPG  光の影+記憶の中の光.JPG  ある日の光.JPG

  ここに射す光27.JPG  ここに射す光23.JPG

  雨のうつわ+粒子.JPG  時の音+空中の光.JPG

  小さな景色.JPG  西陽.JPG

上田亜矢子展「ここに射す光」→終了

会期/2024年12月7日(土)-22日(日)
時間/12:00-20:00
休廊日/12月9日(月)・16日(月)

二年に一度巡ってくる、上田亜矢子さんの作品と過ごす冬の日々。
今回は、白金にある「YAECA HOME STORE」を会場に開催します。
初めてこの場所を訪れたとき、大きな窓から射しこむ光が印象的だったと語る上田さん。自身のアトリエでも、光からこぼれ落ちたものを掬いとるような気持ちで制作しているそうです。
冬の空気に包まれた白色の石彫作品とブロンズ鋳造彫刻を、ぜひご高覧下さい。
(写真:「記憶の中の光」高22.0×幅19.0×奥行き9.5cm)

[会場]
〒108-0072 東京都港区白金4-7-10
tel. 03-6277-1371

*本展は、Gallery SUの企画により、上記の場所を会場に開催します。Gallery SUとは開店時間や休店日が異なりますので、ご注意下さい。
*上田亜矢子さん在廊予定:12月7日(土)・8日(日)
*Gallery SU 山内在廊予定:12月7日(土)・8日(日)は全日、そのほかの日は13時~18時頃

上田亜矢子展2024DM.jpg

平松 麻展「Whereabouts」会場風景

孤独.JPG  役者+関係のシミ.JPG  雲.JPG

  平松麻展2024展示風景.JPG  WhereaboutsⅠ,Ⅱ+骨と古木.JPG

  今から今へ.JPG  誘う景.JPG

1  2