水田典寿展の会場風景写真を
UPしました
2023年4月21日exhibition
2023年4月21日exhibition
2023年4月21日exhibition
2023年4月21日exhibition
2023年4月21日exhibition

4月30日(日)まで開催中の水田典寿展の会場風景・出品作品の写真を「Exhibitions」にUPしました。「展覧会は、自分の中の原風景を再現しているのかもしれない。(中略)漂着物から生まれた作品のほかに、古道具屋の倉庫や解体現場、あるいは駐車場の隅で眠っていた壊れた家具の一部や廃材など、価値なきものを材料に制作した家具なども展示する。それぞれの作品が持つ気配のようなものが混じり合い、漂い出るのを助けるように」(水田典寿・著『漂着物』より)。会場にて水田さんの心の中の原風景、作品の放つ気配に触れて頂きたく、お待ち申し上げております。


№6.JPG

水田典寿さんの在廊予定日
2023年4月10日exhibition
2023年4月10日exhibition
2023年4月10日exhibition
2023年4月10日exhibition
2023年4月10日exhibition

4月15日(土)より30日(日)まで開催する水田典寿展の会期中、水田さんは4月16日(日)、20日(木)、22日(土)、29日(土)に在廊して下さる予定です。水田さんの作り出す、時代も国も超えたここにしかない世界に浸りにいらして下さい。


水田典寿展 2023DM-2縮小.jpg

水田典寿展「旅路」
2023年3月30日exhibition
2023年3月30日exhibition
2023年3月30日exhibition
2023年3月30日exhibition
2023年3月30日exhibition

4月15日(土)より30日(日)まで、水田典寿さんの個展「旅路」を開催いたします。流木や廃材を用いて制作した彫刻と家具で、空間全体を構成して頂きます。旅路の途上で、その先を照らす道しるべのように生まれてくる作品を、ぜひご高覧下さい。詳細は「Exhibitions」をご参照下さいませ。


水田典寿展 2023DM縮小.jpg

秋野ちひろ展の会場風景写真を
UPしました
2023年3月29日exhibition
2023年3月29日exhibition
2023年3月29日exhibition
2023年3月29日exhibition
2023年3月29日exhibition

4月2日(日)まで開催中の秋野ちひろ展の会場風景・展示作品の写真を「Exhibitions」にUPしました。からだを構成する様々な部分(たとえば肺、胃、筋膜、爪、etc.)をイメージ源にしつつ、そこからどこまで想像力を羽ばたかせられるかを課題に取り組んだ今展。お客様にも、まずは自由にご覧頂き、その後「じつはこの作品のもとになったのは......」とご説明させて頂いております。下の作品のイメージ源は、どの部分でしょうか? ぜひ会場にてお確かめ下さい。


白い家.JPG

秋野ちひろさんの在廊予定日
2023年3月14日exhibition
2023年3月14日exhibition
2023年3月14日exhibition
2023年3月14日exhibition
2023年3月14日exhibition

いよいよ今週末より秋野ちひろ展が始まります。会期中の秋野さんの在廊予定日は、3月18日(土)、23日(木)、26日(日)、いずれも14時頃~17時頃までの予定です。春の明るい陽射しに照らされて輝く金属の作品と共に、お待ち申し上げております。

1  2